買取品目リスト

ホーム > 買取品目リスト > > 2号銅線

2号銅線

2号銅線570-

他名称

込銅、雑銅線、酸化銅線

組成・構成

買取価格

1315円(税抜)~/Kg

商品の説明

摘要

■ 2号銅線とは?
2号銅線とは、表面に酸化や変色、被覆の跡、ハンダ・メッキなどの付着物がある銅線スクラップのことを指します。ピカ線(1号銅線)と比べて純度がやや劣るため、買取単価は下がりますが、依然として高いリサイクル価値を持つ重要な非鉄金属資源です。

■ 主な特徴
表面が酸化・変色している銅線

皮むき跡が残っているものや、若干のハンダ・メッキが付着しているものも対象
建築・電気工事の廃材、解体現場などでよく出るスクラップ

■ 買取のポイント
焼けや劣化が激しい場合は、3号銅線や下銅扱いになることがあります
絶縁被覆が残っているものは、雑線や被覆線扱いとなります
異物の除去や仕分けによって、買取ランクを上げることも可能です

■ 2号銅線の買取もお任せください!
当社では新潟エリアを中心に、2号銅線を含む各種銅スクラップを高価買取中です。現場引取・持ち込みにも対応しており、法人・個人問わず多数のご依頼をいただいております。確かな査定力で、適正価格にてお引き取りいたします。

更新日時

2012年05月03日

お問い合わせメールフォーム|長岡市の株式会社リユースに関するご相談、ご質問などお気軽にお問い合わせください。

このページの上部へ